0120-16-5499
電話受付:平日9:00~17:00(土日祝休)
お問い合わせ
NEWS & COLUMN
2020/09/03
2020年3月28日(金)
名古屋市の幼稚園にて、感染症対策として除菌抗菌コーティングを施工して参りました。
施工箇所は子供たちがよく触れる、テーブル・椅子・窓・トイレ・ベランダ・バス・幼児用カート・階段の手すり等でした。
それから3Fの保育園の乳児クラスの教室には壁やベビーベッドに至るまで念入りに施工をいたしました。
▼手すり
▼幼児用カート
▼幼稚園バス
園長先生・副園長先生にインタビューしました!
Q.何故除菌抗菌コーティングをしようと思ったのか教えてください。
A.旅行先で訪れたホテルで施工されており、園児・職員の安全を考え、施工をすることにしました。
Q.除菌抗菌コーティングをする前は、どのような対策をされておりましたか?
A.毎日机や椅子、床、外の柵等子供たちが触れる部分には全て次亜塩素酸水等で除菌をしていました。
毎日仕事後に、数人の職員で数時間をかけて作業しており、これが毎日続いていました。
職員の方々も普段の業務が終わった後に作業をしていたので、大変だったと思います。
(その他にも、園庭の遊具も消毒しているそうです。)
Q. 除菌抗菌コーティングを施工すること期待する効果は?
A. 除菌などの作業の手間が省け、職員の負担が減る事です。その分子供たちへ目を向ける時間を増やせると思いますし、保護者の皆様にはお子様を安心して預けられると信頼をしていただくことができると考えています。
また、子供たちだけではなく、職員の安全も守ることにつながると期待しています。
今回の施工で子供たち・幼稚園の職員方の安心につながり、園にお子様を預ける保護者の方から信頼していただくことができると、感謝のお言葉を頂戴いたしました。
名古屋市幼稚園の関係者の皆様、この度はお忙しい中、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
▼お申込みやお問合せはこちらからお願いいたします。
http://tsunagu-air.csone-app.com/onlinereserve/reservation/campaign_id/18307